皆さんはお花見されましたか~。

どこも賑わっていたようですが、私がお花見した休日の代々木公園もそれはもう、
ものすごーーーーーーーーーーい人でした。
あまりの混雑により回線も混み合って現地にいる友達と全く連絡が取れず
会場へ辿り着けないというまさかの事態にパニック。。。
1時間彷徨いようやく合流できたのですが、泣きそうでした(ToT)
迷子になって泣いている子どもの気持ちがこの歳にしてよくわかったぁ。
でもこの後、2時間彷徨う友、連絡がずっと取れずあきらめて帰る友、と更に上が・・・。
どんなに便利な時代になっても文明の利器に頼り過ぎるのは危険だなと実感した瞬間。
これを踏まえ来年は気を付けます!
それにしても満開の桜、きれいだったなあー \(^v^)/

昨年の今頃を思うと、今年はこんなにも沢山の人が桜を見ようと(花より団子派の方も含め)
外に出て、薄ピンク色に広がる景色を一緒にいる誰々と楽しもうとする様子に
心のゆとり、前向きさを感じました。
そして昼間の桜を仲間みんなで満喫した後のひとり花見。

私のお気に入りお花見スポットです。
時間が遅かったこともあり、誰もいなーい^v^
満開の桜を一人占めです、うしし。
なんと贅沢な♪
昼間の代々木公園でCGばりの群集からのこの静けさ。
沁みました。

ちょうど月が出ていて、これまた綺麗だったな~。
昼に見る桜も夜に見る桜も
人と見る桜もひとりで見る桜も
それぞれ違った風情があって好きです。
”日本に生まれ育って本当によかったなあ” としみじみ思ふ。
長かった冬がようやく過ぎ、いよいよ本格的に春到来です!!